写真の詰め合わせ by Air99
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
福岡県の棚田あるいはそこの彼岸花といえば、うきは市の 「つづら棚」 だと思います。
うちからも行こうと思えば行ける距離にあるのですが、でも、少し遠いです。
そして、基本的に休日しか写真を楽しむことができない身としては、その休日の午前中は色々と用事があります。
なので、なかなか朝から出かけるわけにはいきません。
そういうことで、「もっと近くにないかなぁ」 とネットを検索していたら・・・・・・、ありました。
北九州から車で1時間少しの場所にある川崎町にもちょっとした棚田があることが分かりました。
そこに2日連続で行ってみました。
1日目は夕方の5時過ぎに到着。太陽はすでに山の向こうに落ちていました。
次の日は晴れることを願いましたが、あいにくの曇り空。しかも少し小粒の雨もたまに落ちてきます。
そして、満開の少し手前だったようです。
今週の火曜日か水曜日が一番の見頃だったのではないでしょうか。
非常に残念でしたが、まぁ、仕方がないでしょう。
変わり映えしませんし、またもや状況説明の写真もありますが、少しだけ分けます。
まずは、夕方の分から。
2
3
4
5
それまで農作業をしていたであろう農家の方々が仕事を終えるところのようでした。
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
ここから撮った写真は、ネットのアチコチで見かけます(笑
23
Sony α900
ソニー Vario- Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM (SAL2470Z)
撮影時期:2010年09月下旬
撮影場所:川崎町安宅棚田 (福岡県田川郡川崎町)
純さん、コメントをいただき、ありがとうございます。
そして、そちらで足跡を残さずにすみません。
今、ちょっと公私に大変なので、お許しください。
そちらのお写真は拝見しとりますよ。
PR
忍者ブログ
Since 2007/06/27
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
リンク
ハクバストア 楽天市場店
Joshin web 家電とPCの大型専門店
総合大型専門店 ムラウチ
ソフマップ(sofmap) 楽天市場店
サンコーレアモノショップ 楽天市場店
上海問屋 楽天支店
パソコン工房 楽天市場店
最新コメント
[11/11 MJK]
[12/03 純]
[12/03 純]
[11/07 純]
[11/03 純]
[10/25 MJK]
[10/25 お今晩はー]
[10/25 純]
[10/23 純]
[10/21 あっくん]
最新トラックバック
最新記事
(05/07)
(06/09)
(06/01)
(11/11)
(12/10)
(12/03)
(09/19)
(06/19)
(06/17)
(06/11)
プロフィール
管理人 : Air99
このブログでは、
四季折々の自分の見た感じを、
なるだけ美しく(汗)
できるだけ鮮やかに(滝汗)
残していければいいかなと思っています。
そのため、
このブログは、写真を使いながら、
日常のできごとを
ポチポチと書き綴っているものです。
ですから、ブログ名の
ASSORTED PHOTOGRAPH は、
「写真の詰め合わせ」の英訳です。
機材は、デジイチ、コンデジ、
ケータイといろいろと使っています。
コメントやトラバは大歓迎です。
お越しいただいた折にどうぞ。
ただ、トラバだけだと寂しいので、
その際はコメントもお願いしますね
当方の許可なく
本ブログの全ての写真および文章を
無断使用ならびに転載することは
禁止します。
アーカイブ